独自のビジネスモデルを一層磨き、
仲間とともに限界や壁を乗り越えて発展を遂げ、
「誇り」と「憧れ」を感じる
企業グループを目指してまいります。
代表取締役会長
石田 建昭
代表取締役社長
春日井 博
当社グループは創業以来、時代の流れ・変化、お客さまの多様なニーズを的確に捉え、挑戦し続けることで、金融界のフロントランナー“新時代の旗手”としての地位を着実に築いてまいりました。
当社は強固な金融事業基盤の構築を目指し、有力地方銀行7行様と提携合弁証券を設立し、金融商品仲介業務を通じたサービスや商品をお客まさにご提供することで、新たなビジネスモデルとしてそれぞれの地域において確固たる信頼関係を築けたのだと考えています。また、デジタル分野においても、独自のビジネスモデルを展開し、デジタル関連機能・サービスの拡充を図り、その結果、2021年より3年間「DX銘柄」※1に選定され、2020年、2024年には「DX注目企業」※2に選ばれました。さらに、2025年4月より全社的なAI技術の導入・運用を推進するために「AI戦略室」を新設し、営業活動や管理業務など様々なビジネスシーンにおいて品質の向上および効率性の向上を目指し、AIの効果的な活用を進めております。
私たちは、組織にとって“要(かなめ)”となるのは、やはり「人」であると考えております。何故なら、戦略的判断やリーダーシップの発揮、お客様との信頼関係構築などにおいては、機械には代替できない人としての魅力が不可欠だからです。私たちは常に上を向き、専門性と人間性を高めるために、些細なことへの関心を持ち続け、気づきを積み重ねることこそが、周囲の期待を上回る成果を生み出し、当社グループが目指す「異次元の世界」へ到達するための第一歩につながると信じています。
更に私たちは、社会への貢献や社会的規範を常に意識し、自らに問い続ける姿勢、すなわち「“Social Value & Justice” comes first」を行動の原点に据えることで、誰からも愛され、信頼される企業を目指します。企業としての責任を果たし、役社員一人ひとりが常に「誠実であること、正しい行動を実践することの大切さ」を”心“で理解できるようになった時、周囲が憧れる人間性が育まれていると信じています。
“Beyond Our Limits”―私たちが限界を超えた先で、異次元の世界を創り上げることで、「誇り」と「憧れ」を感じる企業グループとなれるよう、役社員一同懸命に努力してまいります。お客さま、株主・投資家の皆さまには、一層のご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
※1.2…経済産業省、東京証券取引所、独立行政法人情報処理推進機構が、デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む企業を選定するもの。